NEWS

TOP ニュース

【骨のお話】知っていますか?骨密度を上げる方法【3選】

【骨のお話】知っていますか?骨密度を上げる方法【3選】

2023/09/02

健康イベント

こんにちは!先日、薬局の健康イベントで『骨密度測定会』をおこないました🤗
そこで骨ってそんなに気にしたことなかったかもという声も聞こえてきたので🦴

この記事では、骨密度についてお話しようと思います☺️

『骨密度測定会』イベントの様子はこちらから👇

【宗像市】いなもと調剤薬局で骨密度測定会を行いました!【イベント】

骨密度は、骨がどれだけ頑丈であるかを示す指標です。

骨密度が高ければ、骨は強固で骨折のリスクが低くなります😸

 

骨密度が低下すると
👇
骨粗鬆症のリスクが高くなります😂
✅つまずいて手をついた
✅くしゃみをした
などわずかな衝撃で骨折をしてしまう恐れがあります。

骨密度を上げるコツ 3選

①必要な栄養素を摂ろう

カルシウム

骨を構成する重要な成分です
日本人のカルシウム摂取量は不足していると言われています
(乳製品、小魚、大豆製品に多く含まれます)

ビタミンD

カルシウムの吸収を助けます
(サケ、ウナギ、サンマ、椎茸に多く含まれます)

ビタミンK

骨の形成を助けます
(納豆、ほうれん草、小松菜に多く含まれます)

②適度に負荷のかかる運動をしよう

骨に負荷がかかると細胞が活性化し、より強くなろうとします
ゆるめのスクワット、ウォーキング、縄跳びがおすすめです!
腰や膝を痛める恐れがあるので注意しよう!

③日光浴をしよう!

日光浴に当たることにより体内でビタミンDが合成されます
1日30分程度外にでることを心がけましょう

まとめ

骨は人間の体の中で重要な役割を果たし、骨密度は健康に影響を与えます。骨密度を維持し、骨の健康をサポートするために、バランスの取れた食事や適切な運動を行い、生活習慣を見直すことが大切です。健康な骨は、元気で活力ある生活を支える基盤と言えるでしょう。

薬局での健康イベントの開催はこちらのHPのブログでお知らせ致しますのでご興味のある方は、ぜひ覗いてみてください😇

今後とも、(有)八幡西調剤薬局をよろしくお願いいたします🤗

カテゴリー

最新の記事

月別アーカイブ

タグ

CONTACT

薬局に関するお問い合わせ、
求人の応募などは
お問い合わせフォームをご利用ください。

TEL.093-695-0777

営業時間

 
午前 9:00 9:00 9:00 9:00 9:00 9:00
午後 18:30 18:00 18:30 17:00 18:30 13:00

お問い合わせフォーム