©YAHATA NISHI PHARMACY Co., Ltd.
【骨のお話】知っていますか?骨密度を上げる方法【3選】
健康イベント
こんにちは!先日、薬局の健康イベントで『骨密度測定会』をおこないました🤗そこで骨ってそんなに気にしたことなかったかもという声も聞こえてきたので🦴
この記事では、骨密度についてお話しようと思います☺️
『骨密度測定会』イベントの様子はこちらから👇
骨密度は、骨がどれだけ頑丈であるかを示す指標です。
骨密度が高ければ、骨は強固で骨折のリスクが低くなります😸
骨密度が低下すると👇骨粗鬆症のリスクが高くなります😂✅つまずいて手をついた✅くしゃみをしたなどわずかな衝撃で骨折をしてしまう恐れがあります。
カルシウム
骨を構成する重要な成分です日本人のカルシウム摂取量は不足していると言われています(乳製品、小魚、大豆製品に多く含まれます)
ビタミンD
カルシウムの吸収を助けます(サケ、ウナギ、サンマ、椎茸に多く含まれます)
ビタミンK
骨の形成を助けます(納豆、ほうれん草、小松菜に多く含まれます)
骨に負荷がかかると細胞が活性化し、より強くなろうとしますゆるめのスクワット、ウォーキング、縄跳びがおすすめです!腰や膝を痛める恐れがあるので注意しよう!
日光浴に当たることにより体内でビタミンDが合成されます1日30分程度外にでることを心がけましょう
骨は人間の体の中で重要な役割を果たし、骨密度は健康に影響を与えます。骨密度を維持し、骨の健康をサポートするために、バランスの取れた食事や適切な運動を行い、生活習慣を見直すことが大切です。健康な骨は、元気で活力ある生活を支える基盤と言えるでしょう。
薬局での健康イベントの開催はこちらのHPのブログでお知らせ致しますのでご興味のある方は、ぜひ覗いてみてください😇
今後とも、(有)八幡西調剤薬局をよろしくお願いいたします🤗
薬剤師が作った目薬ケースを販売してみたら県外からも問い合わせがあり驚き!
【目薬ケース】イチオシの目薬ケースをご紹介【物販】
いなもと調剤薬局で血管年齢測定会&講演会を行いました!【イベント】
【海老津】楽しい思い出がいっぱい!ちびっこまつり大成功!【お祭り】
薬局に関するお問い合わせ、求人の応募などはお問い合わせフォームをご利用ください。
TEL.093-695-0777
営業時間
お問い合わせフォーム