©YAHATA NISHI PHARMACY Co., Ltd.
【海老津】調剤薬局のお仕事にチャレンジ!子ども薬剤師体験!【イベント】
健康イベント
福岡県遠賀郡海老津の「みどりの森調剤薬局」内で💊子ども薬剤師イベント💊を行いました✨
毎回、大人気なイベントで今回も予約がすぐに埋まり、たくさんの小さな薬剤師さんが参加してくれました😄
今回は4つの薬剤師体験コーナーを設けました!
その様子を紹介します👇
※写真は、一部モザイク加工を施しております。
みどりの森調剤薬局
体験の前にまずは、白衣に着替えて、写真撮影タイム📷
カメラを向けられる子どもたちは、嬉しそうな笑顔を浮かべてポーズを取っていました✊
今から始まるイベントに期待を膨らませてワクワクしている様子が伝わってきますね👍
ミニビーカーを使って、カルピスと水を実際に投薬容器に入れてもらいました💡
「揺らさないでね!」と言いながらも、手をプルプルと震わせて真剣に量っている姿がなんとも可愛かったです😍
お薬を、朝・昼・夕などの服用タイミングごとに取り出して、袋にひとまとめにすることを「一包化(いっぽうか)」といいます💊
今回は錠剤の代わりに、お菓子を使って一包化をしました!
落とさないように慎重にお菓子を機械に入れていきます🍭中には彩りを気にしながら入れている子もいました🍬
子ども薬剤師体験では初登場🤖ボタンひとつで粉薬を自動的に調剤する体験もしてもらいました。
実は薬局の中もどんどん機械が進化しているんです💊実際、私たちもとても助かっています😆
子どもたちは興味津々で、ロボットが薬を作り出す様子に大興奮でした😳 保護者の方もすごい!!と言いながら動画を撮っている方が多かったです✨
お薬を入れる紙袋のことを「薬袋(やくたい)」と言います🥼
子どもたちの手で作ったお薬を入れるための袋を作成してもらいました!思い思いにシールを貼ったり、絵を描いたり✒️💛 とっても可愛い袋ができていました🍭
早く終わった子には、保護者の方に向かってお薬の説明「服薬指導」をしてもらいました🎉 「いつもお薬をもらっているからできるよ」とお薬を保護者に一生懸命渡す姿がとても可愛かったです💡
今回のイベントは大盛況で、たくさんの子ども達が参加してくれました✨
保護者の方々からは「普段見ることができない薬局の裏側を見ることができて楽しかった」との声が聞かれました🤗子供たちが生き生きとした表情で、楽しい時間を過ごしていた様子も印象的でした🥼✨
最後に感想を聞いてみると「楽しかった〜!」「またやりたい!!」と言っているお子さんもいました☺
今回のイベントをきっかけに、お薬や薬剤師のお仕事に興味を持ってくれたら、とても嬉しいです💊💭もしかしたら、参加してくれた子ども達から未来の薬剤師が誕生したりして、、、☺💭💕
参加していただいた皆さんありがとうございました✨
今後のイベント予定ですが、薬剤師体験会はこれからも随時やっていこうと思っています🥰開催はこちらのHPのブログでお知らせ致しますのでご興味のある方は、ぜひ覗いてみてください😇
今後とも、みどりの森調剤薬局・(有)八幡西調剤薬局をよろしくお願いいたします🤗
🆕【薬学生】インターンシップ見学会はこちらから✨
🆕【調剤事務】見学申し込みはこちらから✨
【中間】調剤薬局の裏側を覗く!子ども薬剤師体験!【イベント】
【夏休み】子ども薬剤師体験を行いました【仕事体験】
薬局に関するお問い合わせ、求人の応募などはお問い合わせフォームをご利用ください。
TEL.093-695-0777
営業時間
お問い合わせフォーム