NEWS

TOP ニュース

ファンになる!

ファンになる!

2020/10/13

採用

こんにちは!採用担当の大庭です。

 

今月の八幡西調剤薬局の薬剤師研修は🍀薬剤師のための心理学とテクニック〜相手の心を鷲掴みにする服薬指導〜🍀でした!

薬局のファンになってもらうにはどうしたら良いか?

なぜファンになってもらうことが良いのか?

八幡西調剤薬局のスタッフがどのような考えや行動を起こしているのかなど知れてとても勉強になりました。😊

そして偶然にも、その勉強会をした翌週に、このことを身をもって体験してきました。😊❤❤❤

 

皆さん、佐賀の嬉野にある忍者村に行ったことがありますか?

今回、我が家はがっつりファンになってしまいました。❤😊❤

と、言うのも私の息子が忍者にどハマり中で、7月にも1度行ったのですが・・。

平日に行ったこともあり、お客さんも忍者も少なくて正直拍子抜けしました。😳💦

「さびれてるな〜・・」と言うのが大人の感想でしたが、息子は大喜びで忍者衣装をレンタルしてショーを見たり、手裏剣投げを体験したり、刀で忍者ごっこをしたりと大喜びでした。

ただ、忍者村のスタッフさんは皆さんとても感じがよく、そのお陰もあり帰る時の私たちの印象は

「まぁこんなもんかな?息子も喜んだしよかったよかった」

と、いう感じでした。🍀😀🍀

 

それから誕生日プレゼントに忍者衣装や刀を買ってもらい、鎖鎌や仕込み刀を作ってもらったりとますます忍者にどハマりした息子にせがまれて、また三ヶ月ぶりに忍者村を訪れる事になりました。

今回も平日の訪問で人も忍者も少なく、M Y忍び装束を着て、またショーを見て・・と同じことの繰り返しだったのですが・・。

前回はいなかった、ある忍者さんがいて❣❣❣

その忍者さんが、息子相手にショーさながらの戦いや技をしてくれ、小さい息子相手に楽しくしっかりと接してくれたのです!❤😍❤

もちろん他の忍者さんたちもすごく感じがいいんですけど、+αで本当によく向き合ってくれて、最初は照れていて息子も大喜びで、その忍者さんに切りかかって大興奮でした!

 

そして息子の喜ぶ姿と、私たちも色々忍者の話など教えてもらって、我が家は忍者村の大ファンになってしまいました。💓💓💓

同じ場所でも、接する人1人違うだけでこんなにも印象が変わる事に驚きました。😆✨✨✨

 

薬局でも同じようなことが当てはまると思います。

嫌な感じの事務さん・薬剤師がいれば、患者さんは薬局に嫌なイメージを持ち、そうすると検査結果や数値・日常生活の状況を聞かれるのに、なんで医者でもないあなたにそんなこと教えないといけないの?とよくある不快な気持ちになるかもしれません。😣💦💦💦

でもその薬局に良い印象を持ってもらっていれば?

ただニコニコ対応するだけでなく、もう一歩踏み込んで患者さんに接することの大切さを身をもって感じました。😊✨✨✨

 

カテゴリー

最新の記事

月別アーカイブ

タグ

CONTACT

薬局に関するお問い合わせ、
求人の応募などは
お問い合わせフォームをご利用ください。

TEL.093-695-0777

営業時間

 
午前 9:00 9:00 9:00 9:00 9:00 9:00
午後 18:30 18:00 18:30 17:00 18:30 13:00

お問い合わせフォーム